行政×市民参加型の「ごみゼロFESTIVAL」 にブース出展しました!
令和7年2月2日(日曜日)、川崎市高津区にある「川崎市大山街道ふるさと館」で開催された「ごみゼロFESTIVBAL」が開催されました。
そのイベント内にて、海洋プラスチックゴミの展示説明と海洋プラスチックをリサイクルしてビーズストラップを作るワークショップ「オーシャンスパークルズ」として出展しました。
地元行政である高津区の支援の元、地域住民との共創で行われたイベントには1,500名を越える市民が参加しました。
街のゴミから海に流れでるゴミに至るまで、他の出展者と共に多くの気づきとアクションが生まれた一日となりました。
「オーシャンスパークルズ」は弊社と有限会社ロッキー化成との共同企画で行いました。
ビーズの原材料には、合同会社縄文企画(沖縄県石垣市)手配の海洋プラスチックを使用し、ビーズを通す紐は茨城県鉾田市で回収したゴーストネットを使用しました。
展示コーナーには弊社がこれまで日本各地で回収した海洋プラスチックゴミを展示しました。
海洋プラスチックゴミと聞くと、私たちの生活からは遠いことに感じれれる一方で、実は私たちの便利で豊かな生活と密接な関係があることを
お伝えする展示を行いました。